CRマクロスフロンティア2の技術介入とV外し・止め打ち手順!右打ち中の打ち方には注意が必要!

CRマクロスフロンティア2

マクロスフロンティアのパチンコ最新機種にして
ライトミドル×1種2種混合っていうAKBスペックでの登場したCRマクロスフロンティア2!

今回は、打つ機会があったので
マクロスフロンティアの技術関連の話や
打ってみた感想と、初心者の方にはしっかりと覚えておいてほしいポイントも解説します。

それでは、マクロスフロンティア2技術介入と実践感想をどうぞ(*^^*)

マクロスフロンティア2の技術介入攻略

右打ち時のシステムと電サポパターン。

この機種は1種2種混合機種なので右打ち時は流れは以下の通り。

右打ち時はスルーに玉を通す

電ペロに玉を入れることで保留を貯める

Vポイントが開き中のV部分に玉が入れば大当たり。

 

何も考えずに右に打ち出していれば
取りこぼすことはないのですが
一応、システム的な部分も頭に入れておきましょう!
今後に役立つ可能性もあるし、なにより理解してた方がより楽しめますから(*^^*)

泣きの1回転のシステム

300xNx2015y08m18d_121347082.jpg.pagespeed.ic.GHPM9Wc1FLこの機種の最大の魅力で
他の機種には搭載されていないのが『泣きの1回』と呼ばれる
右打ち中の転落に当選後の1回転のVチャレンジ。

このシステムはどうなっているかというと
右打ち中の電ペロに保留が1個できるようになっていて
右打ち転落後にその1個の保留をつかってVチャレンジを再現している仕様。

 

つまり、右打ち中に無駄に止め打ちして
保留が溜まっていないと泣きの1回転が発生せずに終わるので
右打ち時は保留数に注意を払いましょう!

保留数はここで確認が可能。

マクロス2

3枚ある液晶の右液晶の右上部。
上のがヘソ保留で、下の赤文字が電サポの保留になっています。

つまり、右打ち中にV入賞したときに
この右上の数字が『0』で終わってしまうと
泣きの1回転が発生しないっていうことになります。

電サポの開放パターン

1セット2回解放
M・M
M=ミドル
※おそらく上限が5発?(普段より早くしまったのを経験したような…)

1セット(スルーに1玉)で電サポが2回開く仕様。
つまり、電サポが開かなくなるっていうことは
ほとんどない仕様っていうことです。

セット入賞上限がある可能性がありますが
5玉以上も1セットで入るのは稀なので
さほど気にしなくても大丈夫です。

 

初心者向き止め打ち手順

1、電サポ1回目が開いたら2発。
2、電サポ2回目がしまったら3発。
※繰り返し。

初心者編の解説

上でも説明したように泣きの1回転は
打ち方によっては発生しない可能性があるので
間違っても保留を0でV入賞はしたくない機種。

その為に、右打ち中は丁寧な打ち出しよりも
保留を切らさない打ち方を優先するように。

初心者編の実践を撮ってみたので参考にしてみてください。

Vの部分が異常にピカピカ光るので
慣れるまではピッタリはできないと思いますが
大体でいいので、保留を切らさないことを意識して電サポに玉を集めるように。
ペロの賞球は1個なので
捻りを加えたいのであればVの部分に対してのみ捻るっていう感じで。

 

マクロスフロンティア2の技術介入をプロ目線で解説!

V外しは有効なのか?

まず、1種2種混合機で有名なV外しですが
この機種の場合は、ペロが1個返しなので
V外しで増やすっていうのは無理になってます。

そもそも、ハルヒと同様に
V上で玉が止められる仕様なので
自らVを外すのであれば、打ち出しを停止するしかない…

ちなみにこんな感じ。

実践するとわかると思うけど
笑えないレベルでV入賞がしないので
1種2種のスピード感は一切ありませんwww

 

演出を狙っての継続率向上はできるのか?

ペロの賞球が1個であることもあるのですが
演出を狙うには、V入賞率が異常に低いために
非常に時間効率が悪なってしまうので、やっても意味はなさそう。

おまけに、ハルヒみたいに明確に演出に強弱があるわけではないみたいなので
演出を狙って無理な止め打ちをするよりも
通常時の消化を優先したほうが効率はよさそうです。

 

アタッカーの性能

アタッカーは、こぼしがほとんどないZEROアタッカーってことや
捻り自体がそこそこ有効なので
非常に良好なアタッカーと言えます。

捻りの1発目を上の部分に引っ掛けるのが
ちょっと難しいのでルパンほどではないですが
北斗の拳6と同じ位のレベルのオーバー入賞は可能と
最近の機種にしては比較的に、美味しいアタッカーになっています。

 

マクロスフロンティア2はねらい目なのか?

タイトル的には人気なのは間違いないし
普通に狙っていける機種であるのは間違いなけど

導入前に思っていたほどねらい目にはならない感じで
良くても2週間~1か月程度
打てない調整になる機種だと思います。

 

演出も拍子抜けな感じで
1種2種のスピード感がなく、泣きの1回転は完全に不要…
メーカーの無駄な努力が完全に空回りしている印象を受けます。

ぶっちゃけ、放置安定って感じもします。

4 COMMENTS

マルわさ マルわさ

台横の紹介にもラウンド振り分け77%ってなっていたと思うんですが、転落からの復帰込みで77%なんですね…
ラウンドの振り分けがハッキリしないと何とも言えないですが、ボーダー自体ももう少し高くなりますね。

返信する
匿名

もしかしたら泣きの1回も継続回数に含めているかも!
そう考えると異常なほど転落する確率になっとく!

返信する
マルわさ マルわさ

聞いた話ですが、マクロスは泣きの1回も継続率に含めているらしいですよ。

返信する

マルわさ にコメントする コメントをキャンセル